個人的な見解を綴ってます~
ありがとうございます。~
![[黒ハート]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/136.gif)
味が本場に近いラーメン [こんなこと]
記事遅れて書いている
美味い 長崎ちゃんぽん あるから 食べに行こう~
そう言えば ここ20年 8番ラーメン以外
食べに行ったことないなぁ
でも あまり ラーメンが食べたい気分でなかったから
残すわよん。
それでも 行こうてぇ
その場所は 通ったことある 場所にあったわっ
.jpg)
食券買う 口コミは 凄く良かったし
ここで どう するべきか 所作まで 丁寧に口コミに
書かれていたよん。食券買って カウンターに置く
システムで 出来たら 呼ばれるので 自分で 取りに行く。片付けも 棚があるので そこへ置いて帰る。何故だかみんな
ご馳走さま~と 言って 帰る だわっ マナーが良いわっ
熱烈なファンが多いのかなぁ
ご高齢のご夫婦が商いしてた。
.jpg)
蛸
.jpg)
コゲの香りがする
美味いだろう~~
てぇ 言うけど 基準が わからないので
う~~~ん ??????
なんでも 本場の長崎ちゃんぽん は 佐世保となんやら
言ってたが 忘れた ゴメン てんてんさまに 聞いて
佐世保よりの甘めの味が 凄く似ている お味なんだと
福岡生まれの お友達は 美味いと 喜んでいた。
残念ながら うさこは 醤油ラーメン派なので
美味いのかぁ 絶品なのかぁ 分らないので
インスタントラーメンでも 醤油か塩しか食べないし
綺麗なお店では ないけど 美味しいと いっも車で
一杯な お店でした。
.jpg)
11時~14時まで 営業。
普段長崎ちゃんぽん食べた事ないので 食レポ出来ず
ごめんちゃい
半分は お友達が 食べました。
猫に小判 豚に真珠
うさこには 今ひとつ 分らなかったけど
美味しいんだとぉ
うさこ (#^^#)
美味い 長崎ちゃんぽん あるから 食べに行こう~
そう言えば ここ20年 8番ラーメン以外
食べに行ったことないなぁ
でも あまり ラーメンが食べたい気分でなかったから
残すわよん。
それでも 行こうてぇ
その場所は 通ったことある 場所にあったわっ
.jpg)
食券買う 口コミは 凄く良かったし
ここで どう するべきか 所作まで 丁寧に口コミに
書かれていたよん。食券買って カウンターに置く
システムで 出来たら 呼ばれるので 自分で 取りに行く。片付けも 棚があるので そこへ置いて帰る。何故だかみんな
ご馳走さま~と 言って 帰る だわっ マナーが良いわっ
熱烈なファンが多いのかなぁ
ご高齢のご夫婦が商いしてた。
.jpg)
蛸
.jpg)
コゲの香りがする
美味いだろう~~
てぇ 言うけど 基準が わからないので
う~~~ん ??????
なんでも 本場の長崎ちゃんぽん は 佐世保となんやら
言ってたが 忘れた ゴメン てんてんさまに 聞いて
佐世保よりの甘めの味が 凄く似ている お味なんだと
福岡生まれの お友達は 美味いと 喜んでいた。
残念ながら うさこは 醤油ラーメン派なので
美味いのかぁ 絶品なのかぁ 分らないので
インスタントラーメンでも 醤油か塩しか食べないし
綺麗なお店では ないけど 美味しいと いっも車で
一杯な お店でした。
.jpg)
11時~14時まで 営業。
普段長崎ちゃんぽん食べた事ないので 食レポ出来ず
ごめんちゃい
半分は お友達が 食べました。
猫に小判 豚に真珠
うさこには 今ひとつ 分らなかったけど
美味しいんだとぉ
うさこ (#^^#)
2020-11-04 00:00
nice!(76)
コメント(25)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
ラーメンは、好みが人それぞれなので美味しい基準が難しいですね^^;
by KINYAN (2020-11-04 06:47)
味覚や好みは微妙だから、そうゆう事よくあるよ~
それだけに、期待してないところで美味しいものに当たったときの満足感はおおきいよね~^^
by ロートレー (2020-11-04 07:52)
8番らーめん懐かしいです
by たくや (2020-11-04 08:36)
麺類はめちゃくちゃ味の種類が多いから
自分の好みかどうかですよねぇ(⌒-⌒; )
私は博多ラーメン好きですが、かみさんはイマイチなので
ほとんど食べに行かないですw
by ニッキー (2020-11-04 08:41)
味に敏感な舌をお持ちなんですね。
味に鈍感なわたしは何でもうまい、わたしがまずいと思ったら
本当にまずいのかな^^。
by 斗夢 (2020-11-04 08:54)
ちゃんぽんはリンガーハットが安定の味です!
長崎県人もリンガーハット好きが多い見たいです。
by ma2ma2 (2020-11-04 09:10)
KINYANさま~
いらは~い
これは 難しいお味でした。
長崎ちゃんぽんなんてぇ余り食しないので
その中で美味い!からと押されたが
うん 人それぞれ 基準が違うてぇ
つくづく思ったわっ
馴染んでないお味は評価しにくいですっね(´艸`*)
ロートレー さま~
いらは~い
味覚や好み そうなんです。
今回は本当にそう思えました。
どう?美味いだろう?言われても
何と比較して良いのかぁ
わからず タジタジでした。
大当たりのお店に出逢えたら嬉しいですねっ食べ歩きしない
うさこの負けかなぁ
( ;∀;)
たくや さま~
おっ いらは~い
8番のお味知っているのねっ
外さない。なんでやろ?8番! お味しか食べてないので
今回は なんとも言えなかったですっ
マズイのかぁ美味しいのかぁ
言えない ( ;∀;)
くくっ
ニッキー さま~
博多ラーメンもあるんですねっ
めちゃくちゃ味の種類が多い
確かに~多いですよねっ
2年持てば良い と言われていますよっ
ここらでは~
(*^^)v
斗夢さま~
いやいやん
長崎ちゃんぽんの店自体初めてだったので 美味いか?良いのか 基準が
不明で何も言えなかったわっ
斗夢さまは マズイのは 分るのですねっ
素晴らしい 良い基準ですっ
(*^^)v
ma2ma2さま~
リンガーハットの硬いの食べたことあるけど なんせ 量が多かったわっ
人気なんですねっ
(*^^)v
by みうさぎ (2020-11-04 09:39)
ラーメンは好きなので、学会出張の際、結構、色んな地方でいただいてます。一例として、一昨年は神戸で神戸牛ラーメン(全然お高くないんです!)のお店に2日連続で行っちゃいました(笑)!!
by トモミ (2020-11-04 10:52)
うさこさん
こんにちわ~(^^
埼玉県人はうどん大好きが多いのですが
ラーメンにも惹かれ過ぎてます(笑)
腎臓病食サイトからタンパク・塩分控えめの麺を買って
数日に1度は食べてますが、本物のラーメンが食べたいです(^^♪
長崎ちゃんぽんは20代の後半の時に初めて食べましたが
野菜が多かったので独身時代には良かったかもです( ^)o(^ )
by makkun (2020-11-04 11:43)
ラーメンも種類が多く、何を基準にするかでも変わりますよねー。
ちゃんぽん系は殆ど食べた事が無いので、何が何だかサッパリです。
ラーメンは赤味噌の濃い奴がエエです。
by Rifle (2020-11-04 12:56)
ちゃんぽんは好きですけど、どれが本場の味か分かりませんw
「ご馳走さま」の挨拶が溢れるお店良いですね。
by そら (2020-11-04 12:58)
長崎ちゃんぽんで野菜大盛がマイブーム。
by ヤッペママ (2020-11-04 17:27)
私もちゃんぽんはあまり食べませんねぇ
やはり普通のラーメンが好き!
醤油派のようですが塩もなかなかおいしいですっせ(^^)
by そら (2020-11-04 17:32)
最近はちゃんぽんのお店見かけなくなりました。貴重なお店ですね。
でもやっぱり醤油ラーメン好き派です。
by ヤマカゼ (2020-11-04 17:44)
こんばんは!
お昼にラーメン・・食べることが多くなりました!
by Take-Zee (2020-11-04 17:47)
私は醤油でも味噌でもなく、塩ラーメン派です!
でも血圧高めなんで、スープも飲み干すのはNGなんですわ(^▽^;)
by よーちゃん (2020-11-04 18:11)
トモミさま~
こんばんわ~
色んなラーメン味わえるのは魅力的ですねっ
神戸牛?そりゃあ二日通うのわかる~
どう考えても美味しいに決まってるん
羨ましいなぁ ヨダレ~
(^^♪
makkun さま~
こんばんわん
あっそうかぁ腎臓にはタンパク質や塩分制限ありますよねっうさこもタンパク質
摂り過ぎですっ言われてけっ
( ;∀;)
うどん文化なんですねっうどん好きですよん 炭水化物控えめにしてますが
麺類は塩分が命と言う感じありますねっ
ホンマ物食べたい気持ちわかります。
ちゃんぽんは 初だった気がします
(笑)
Rifle さま~
あらん 赤味噌こってりですかぁ
味噌は冷めないので冬は好きな人には
たまらないかもん
(*^^)v
そらさま~
いらは~い
本場の味は本場の人の舌感覚なんでしょねっ 豚骨も本場のは臭くないそうですっ
ちゃんぽん好きなんですねっ
みんな挨拶してたよん
凄いなぁ思ったよん
ヤッペママさま~
ええええっマイブームですかぁ
野菜ましまし大盛ですねっ
凄いなぁ
(*^^)v
そらさま~
こんばんわん
なんかねっ塩の方がカロリー高かったから 醤油にしてます
でも食べ歩きは 余り一人ではできないので 一人カラオケなら出来るんだけど
(笑)
ヤマカゼさま~
そうなんやぁ
ラーメンは8番がハズレないと
思っているので (笑)
醤油ですねっ うさこも醬油です。
Take-Zeeさま~
こんばんわ~
お昼のラーメン良いですねっ
スープは残して下さいねっ
案外スープがヤバいですよ
(*^^)v
よーちゃんさま~
こんばんわん
塩派ですねっ
あ~血圧これから うさこも上がるかも知れないので 塩分控えめで
七味など辛味を+して 塩分控えてます
たまに 塩分欲しくなるとお菓子食べてる (笑)
ありがとうございます。
by みうさぎ (2020-11-04 20:07)
長崎ちゃんぽん・・寒い時期は暖まりますね。。
ちゃんぽんのタコとかまぼこが好きです。
あっ!かまぼこが入ってない。。
by 横 濱男 (2020-11-05 09:15)
横濱男さまー
えー?薩摩揚げの薄いの入ってよん
かまぼこ必須なの?
あらまー
(^o^)
by みうさぎ (2020-11-05 09:52)
ちゃんぽん、食べたことないです。
でもお写真のはとっても美味しそう~(*^^*)
ちょっと前 うちのすぐ近くに長崎ちゃんぽんのチェーン店ができました。
一度も行かないまま閉店してしまった…笑
by ミケシマ (2020-11-05 15:25)
ミケシマさま~
あらん うさこもお店で食べたことなく
今回初めてでした。
で 行かない間に閉店ですかぁ
残念だぁ
チャレンジ逃したんだぁ このご時世のせいかなぁ?
( ;∀;)
わ~ぉ
by みうさぎ (2020-11-05 15:40)
福岡で幼少期を過ごしたあっしも、甘〜いスープが本場モンで美味しい!と思ってやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2020-11-05 18:33)
ぼんぼちぼちぼちさま~
あっそうか幼少期本場の福岡で召し上がっていたならお味がわかるのですねっ
甘いスープが特徴なんだぁ
本場モン ですねっ
(*^^)v
by みうさぎ (2020-11-05 22:48)
長崎ちゃんぽん、ファミレスのしか食べたことないです
本場の味のを食べてみたいな
by さる1号 (2020-11-06 05:13)
さる1号さまー
いらはーい
お蕎麦派ですもんねっ
是非本場仕込みの長崎ちゃんぽん食べて食レポしてくださーい
楽しみにしてまーす。
(^^)v
by みうさぎ (2020-11-07 06:35)